みてごらん、チャートがパックマンのようだ
音訓覚えたはずだったんだけどねえ〜
一応は満点とる仕上がりにして
結果こうなので
いくら過去問が高得点だったとしても
胡座はかけません
つぎの4級は6月かな…?と、ブログにも書きましたが
冬休みにバリバリすすめれば
2月に受検できる…
間に合うかなー?
と思ってました。
そしたら
子鉄の学校で1月末に
漢検の団体受検をするという案内が来まして
会場で受ける予定だったことも伝えて
子鉄にどうする?って聞くと
「学校で受ける」と
そうなるときついよーー?
スケジュール!
と言いました。
「頑張る」
これはたぶん意識高いからじゃなくて、
4級がゴール🎊って言ってるから
ゴールして朝漢字から楽になりたいということだと思うんですよね。
よし、そうと決まればやりましょう!✊
今日は仮歯を外してもらいに歯科クリニックへ
危なげなく仮歯の役割を果たしてくれました!
腕イイね〜先生!
仮歯を取ったら
子鉄「何食べて帰る?」と勝手に仕切りはじめ
クリニック近くの
腰塚に寄りました。
今日子鉄母は 頭痛くて横になってました。
夜には良くなったけど
日中頭痛薬飲んだから
ビールはやめておきました。
子鉄は毎度の冷麺
焼肉は赤身セットにしました。
腰塚の焼肉は、値段の割に量が少ないので
あまりおすすめしません。🥩
自由が丘の焼肉屋さんあまり知らないんですよね…
換気が良くて煙がない焼肉屋さんで
おすすめあったら教えてください〜
今日申し込みしてきました。
英検は大会場で受ける気無いので
準会場を探しました。
ユリウスの本部教室はどこもいっぱいでしたが、ユリウスプラネットグループなら他県の教室がまだ空いてました。
(母が具合わるかったので、目黒教室までB子に申し込みのおつかいを頼みました)
1月24日かーー
1月は組分けテストもあって
漢検もあって
盛り沢山だ。
焼肉屋さんにて
いつも見にきていただきありがとうございます😊
にほんブログ村