やらなきゃ〜と思ってて

なかなかやる時間が取れなかった

全統模試対策プリントの問題に

ようやく手がつけられました。

30分なんですけどね

その30分の捻出がなかなか大変な

日常が戻ってきました‼️


対策プリントというのは

早稲アカさんからメールで

送られてきたものです。


我が家は今回はじめて

本家、四谷大塚さんで受けるんですけど、

早稲アカさんで申し込んでないのに

早稲アカさんから

対策問題(算数だけ)プリントが添付されてました。親切〜(^o^)


早稲アカさんで一回全統受けとくと、そのあと受けなくても対策プリントもらえるってことですかね❓💕


2対策プリント結果

30150点満点

子鉄は109点でした。


本番でもこのくらいならまずまずかな?


時間は余りませんでした。

足りなかったです。

最後の大問4大問5

図を書かないとわからない問題が

お決まりですからねー

見直す時間が無いのが全統です。


計算は落とすともったいないから

そこだけは

見直すよう言うべきかなあ。。


まーとにかく

時間は足りないでしょう。


子鉄の学習をこれまでみていて

ひらめき💡は普通だと思ってるので

先頭集団ではなく

真ん中の集団につけていられたら良いかな〜



日曜日は全統のあとどこでご飯にしよう〜✨



たまに引っ張り出してくるやつ↓







いつもみに来て頂きありがとうございます❗️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ