神保町の書泉グランデの6階は
いつもみにきていただきありがとうございます!
にほんブログ村
ぜーんぶ鉄道フロアです。
鉄道グッズと鉄道本のフロアですね。
今までは6階しかみませんでしたが
今日は4階に寄ってみました。
4階は歴史と宗教、実用書のフロア
いやー
麒麟がくる効果で
明智光秀の本がすごかった。
「麒麟がくる」ののぼり旗まわり
明智光秀本が並んでる光景
撮ってくればよかったですね…
気が利かなくて
すいません…
でもとにかくこんなにあったの?ってくらい
並んでました。
気になってたみたいなので、たまにはいいかと
ガチャ🟠
結果…
斎藤道三
4階のフロア
ここにも
明智光秀!!
貯金箱が欲しいと言ってたので
0系の貯金箱と
鉄道本を購入
歴史フロアと合わせて3冊
子鉄「どういう歌なの?聴きたい」というので
YouTubeで聴かせてあげました。
子鉄「今度カラオケで歌いたいなー」
帰りは行きと違うルートで
高輪ゲートウェイに寄り道
無人コンビニが開店したので
入ってみる。
いぶし銀を買いそうになる❗️危険❗️
チョココロネを手にとり
自分のパスモで購入。
無人コンビニは
現金が使えません。
帰宅して少し休んだら
18:00からSAPIXです。
来週まではクラスを半分にして分散授業。
いよいよ今週は漢検ですね!
過去問
一回177点
二回163点
三回184点
四回192点
本番も音訓問題で左右されそうだなあ
明日五回目をやったら
過去問終了
週末の天気
雨から曇りの予報になって
よかったですね(^o^)
いつもみにきていただきありがとうございます!
にほんブログ村