公開授業の時間は「みんなで昔の遊びをしましょう」

担任の先生から「時間いっぱい遊んでください」と言われて
けん玉やめんこ、すごろくなどの遊び道具がある中
やったことのないこまを手にとった子鉄
案の定
糸を巻くことさえもできず
時間ばかり過ぎ
やがて涙がこぼれて……

見兼ねてほかのお父さんが声をかけてくれた

けっこう泣いてる

パパ王もう参観に来ないだろうな





だんだん泣いている我が子が
恥ずかしいって思って


できないのに

やるって言うんです。
けん玉にしたら?って何回も言ってるのに

こまから離れないの。





すごい?
できなくてかっこ悪いのに?




あ……




院長「僕もこまは小さいとき二回くらいやって、あれ巻くのも大変だし、投げるのもうまく行かないし、ぼくはなんだこれ、つまんないってすぐ諦めましたけど」



「諦めてほかに逃げるのは簡単なのに、泣いてもずっとやり続けるなんて。性格なんですかねえ」




ひとりだけ泣いていて

出来なくて恥ずかしいって

体面しかみてなかった




ごめんね

恥ずかしいのはママの方だわ







帰宅すると

コマ届いてたよ



パパが注文してたんだね







いっぱい練習しよう
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村