毎日、支払う話ばかりだから、稼げるのだと思った。
また、ひとり、信頼できる人に出遭えたことに感謝する。
地方で会社勤めを始めた娘だが、毎日、夜遅くまで勤務している。
夜道の自転車通いには、日本でも、さすがに危険。
中古車を買うことになった。
総額71万円で買った。
所有権移転した当日に不具合をみつけた。
結局、オートマを乗せ換えることになった。
乗り出す前から、24万円かかった。
(笑)
それでも、ありがたい出会いだと思った。
近所のディーラーのメカニックが、1週間かけて、原因究明してくれた。
ハンドル、ブレーキ、サスペンション、プロペラシャフト、デフ、排気管。
全部、分解して、組み立てなおして。。。
結局、どこにも、不具合がなく、オートマの乗せ換え以外の選択肢が、なくなった。
まるで、自分の車のように、よく、調べてくれた。
感謝、感謝。
そして、次に中古車を買うときには、ついてきてくれる。って。
ありがたい言葉だ。
ビジネスオーナーとして、いつも、感じる。
信頼できる人間から、どれだけ信頼されるかが、すべてだ。
自分の時間の使い方を振り返ると、常に、このふたつだ。
お客様が求めていることを探し、それを既に、うまく回している人から話を聴く。
もちろん、自分なりに、独学をする部分もあるが、独学は、スピードが遅いので、『自分なりに絞り込んだマーケット向けに事業構想を練る部分』だけだ。
そして、信頼できる人を探し、彼らの腕を借りて、共に、お客様のいるビジネスを構築し、応分以上と思える対価を支払う。
あっ。もちろん、だまされることも、たくさんあるよ。
正直言って。
だからこそ、新しいことに参入するときは、小さく、始める。
商売だけれど、いつも、支払っている感じがする。
そして、それでいいのだと思う。
投資は、まず、支払ってから回収だからね。
『稼ぐ』部分も、人に任せるから、やっぱり、僕の実務は、いつも、支払い。
人に会っては。。。支払い(笑)
僕は、何を売って暮らしているのだろう。。。
信頼される自分であり続けようと思う。