失敗ばかりのあいつの評価が、なぜ高い | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

失敗ばかりのあいつの評価が、なぜ高い

あなたも、組織を任されたり、
人を動かさなければならない立場に
10年もいると、わかってきますよ (*^-^*)


難しそうな仕事。。。


もちろん

目立たぬ仕事、
泥臭い仕事、
地道な仕事
数をこなす仕事
頭を下げる仕事
忙しい仕事


そんな仕事を、
誰かに任せなければいけないときには、
仕事を頼むほうだって、


『イヤな仕事だしなぁ~』
『誰に、頼もうかなぁ~!?』
『受けてくれる人、いるかなぁ~!?』
『快諾してくれたら、それだけでも、ありがたいよ~!』
『失敗するかもしれないけれど・・・それは、この際、目をつむる!』


と、覚悟を決めて、
任せているのですよ (笑)


『私、やりま~~す!!』

って、

手を挙げてくれたら、
それだけでも涙もの!!


もちろん、成功すれば、

『良くやった~(*^-^*)』

でも、失敗しても、

『よくやってくれた~(*^-^*)』


ですよ!!


『失敗』!?


OK、OK!!


きっと、『失敗』した『あの人』は、
失敗を恐れて、何もしない
『あなた』より、


役に立つもん!!


今日も、明日も。