リ○カルさんの参考になれば幸いです
寄付先。。。
悩みますよね。
自分の努力の結果の報酬を、
心を込めて、手放すのですから、
本当に、ちゃんと、届いて欲しいし、
被災者のために、使われて欲しいと、
思いますよね。
だれしも、僕ら。。。
でも、僕らは、
どこが、どれほど、真剣に、
活動をしている団体なのか。。。
残念ながら、わかりません。
寄付したいのに、
寄付したいのに、
寄付したいのに、
ね。
僕は、過去、ライオンズの会場で、
何度か、寄付をする機会に恵まれましたが、
ライオンズの場合、
正確に、明確に、その全額が、
現地まで行くことは、知っています。
すばらしいですよね。
そんなところは、ないですから!!
でもね。。。その先、
現地で、どのように。。。は、
ごめん。。。わからなかった。
でも、全額、現地入りするのは、
さすが、ライオンズです。
ちょっと、悲しくなるような、
超一流のNPO法人が、
実は、いっぱい。。。
でも、今、批判は、しません。
だから、ちゃんと各団体を調べて、
情報提供をしてくださる
チャリティプラットフォーム
は、
寄付をする人の心を大切にしてくれるので、
好きです。
届いて欲しい。
寄付をする人の。。。真心。
送った、そのままの強さで。
届けよ、心!!
最前線。。。まで。