『今の自分』に、『今の自分の状況』に、納得いかなくって、
ダイエットの仕事を、
新たに、始めました。(*^-^*)
実は、昨日、この仕事を始めた頃の
メールのやり取りを読み返す機会があって、
読み始めたら、
なんとな~く、顔が、ニヤついてきちゃった。
古いアルバムを見ているようでした(笑)
まだ、この前のこと、なのにね。(*^-^*)
人生、変わったんだなぁ、きっと♪
でも、もっともっと変えたかったから、
質問してみたんですよ (*^-^*)
『次にどう変わるように意識したらいいでしょう?』
って (*^-^*)
そうしたら、とっても、真面目に、
回答してくださいました。
でも、私は
『そこには、しょうもないけれども、こだわりがあって・・・』
と、返事をしたんです。
そうしたら、
『その、こだわり、間違っては、いないですよ』
『でも、それにこだわってきた、その選択の積み重ねが、
今の自分という「結果」ですよね?』
『そして、その「今の自分」を変えたいんですよね?』
『ならば、どうして、選択の仕方は変えないの?』
って、!!!!!!!
そ、そ、そ、そのとおり~~~~!! (*^-^*)
思い出した!!
私が高校生の頃、
まわりの友達は、みんな、
タバコを飲んでいました。
私は『飲みたくなかった』。
そして、友達からの『お誘い』を断るために、
こう言ったのを ♪
私は、この先も、
面白そうだと感じることは、
何でもトライしてみるんだ!!
でも、『盲目的』にならないために、
人生で、ひとつだけ、
『やらない』ことを決めるんだ。
それを、コントロールできる自分がいる!
その上で、何かをやってみるのなら、
決して、『理性』を失わないだろから。
って。
高校生の時の自分、
今、取り戻した!!
許されていても『やらない』と
決めたことは、あのひとつだけ!!
じゃあ。。。やる!!
ここまでは、2007年8月の記事と、ほぼ同じ。
その後、1週間も経たずに、
自分の今までの価値観という殻を
脱ぎ捨てた私に対し、
多くの人が、私の成功を祈り、
手を差し伸べ、肩を貸し、
時間を割き、話をしてくれました。
私が、うまく行ったとき、
我がことのように、喜んでくれます。
残念な結果に終わった際にも、
よく、その一歩を踏み込んだね!!
と、拍手喝采。
うれしいものですね (*^_^*)
はい。
すべては、あの日。
私が、我意を通さなかったから。
周りの人の話に、耳を傾けたから、
周りの人の手が、私を押し上げ、
周りの人の力で、私は、うまく行く頻度が増え、
周りの人の力で、私の話も、通るように、なり。。。
(*^_^*)
何でも、一人前以上の技術を持つ、あなた。
何でも、一人前以上に知恵の働く、あなた。
それで、ひとりで、成功。。。できる!?
手に入るものは、せいぜい、
金と、ちっちゃな名誉とプライドと、
Good Looking なパートナー。。。
そんなところまででしょ。
おいらは、もう少し、違う部分に、
夢があるので。。。
(*^_^*)