そのときの出逢いが。 | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

そのときの出逢いが。

タイトルは、相田みつを氏の言葉から。



今日は、餅つきでした~(*^_^*)



北大路魯山人の炉房を受け継ぐ河村氏の
年末恒例の餅つきに、お呼ばれしました。



素敵な、にじり口でしょ!!

まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-北大路魯山人茶室にじり口

石臼は、顔料のすり鉢!?

まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-北大路魯山人石臼


菓子も、素敵!!


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-北大路魯山人菓子


野菜も自家製。
味噌も、『手前味噌』



白蒸しも、うっま~~~い!!




面白いよね~~~!!



人伝に出逢ったのは、10日前だよ!!



人の繋がりって、面白い。



参加者は、
『和』や『中華』文化のスペシャリスト。
はっきり、言って、名立たる者と、その家族。



『名立たるもの』を追い求めない【mani】ですが、
やっぱり、『オーラ』や『品格』は、感じられました。



(笑)



お招きいただいたので、
『招待への御礼』を述べたところ、



『あなたとは、仲良くなりたかったから』



と、言われました。



w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!



正直に、言うよ。



『嬉しかった』



自分が、
名立たる彼らに認められたことも、
決して、小さくないけれど、



一番大きな理由は、



彼らが、
どんな小さなキッカケの出逢いも、
とても、大切にしていて、
かつ、逢ってから、
個々の出逢いを真剣に吟味していること。



そして、そういう、
出逢いを大切にして、
それを生かしている人こそが、
大きく成長している、という事実。



これが、最も、響く。。。



すばらしい。



10日前に出逢った人とは、
恐ろしいほど、多くの場面で、
気づかず、すれ違っていることも、
今日、酒を酌み交わしていて、感じました。



この先、きっと、
出逢いを大切にする僕らには、
多くの幸せな出逢いも、あることでしょう。




この出逢いの大元。
実は、インターネットだよ。



あの日、
ネットだからと、馬鹿にして、
ネットだからと、怖がって、
足を踏み出していなかったら、
今の【mani】は、存在しません。



出逢いが増えて、
すばらしい人と出逢って、
すばらしい明日が見えるのも、



奇蹟的に出逢ったのに、
ネットからの出逢いだから。。。って、
小さく見る。。。



そんな、チンケな価値観だけは、
とっくに、捨てた
【mani】。。。だったからだよ。



(*^_^*)



出逢い以外に、
人生を築き、
展開していくものなど、
他に、ないです。



『逢う前に、切捨て』をする人に、
明るい未来のないことだけは、
【mani】が保証するよ。



頑張っている割には、
報われないと思っている、あなた。



そう、ほぼ、間違いないよ、
その原因。



せっかくの多くの出逢いを、
会わないと決めて、切り捨てている



そう。。。



理由は、それ。



(笑)




さて、ここから、先を
お読みいただくには、
パスワードが、必要です。