贈りものは、『夢』 | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

贈りものは、『夢』

昨年のクリスマス。



贈ったものは、『赦す心』



今年は。。。




18歳の長女へ



夢は、なんですか。



その夢は、人のためになり、
自分のためにも、なっていますか。



今の選択と行動の先に、
その夢は、ありますか。



行動なき夢は、夢物語。



夢を叶えましょう。



共に。





15歳の次女へ



夢は、何ですか。



その夢は、人のためになり、
自分のためにも、なっていますか。



時間という大切な価値



割いている、その大切な時間の中で、
その夢に、繋がっている時間は、
今、どれだけ、ありますか。



『なりたい自分』に『なる』ための
選択と行動を始めるのには、
もう、早過ぎたりは。。。していません。



*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・



日々、選択の連続です。



あなたの選択の、その先に、
あなたの夢は、ありますか。



あれば、大丈夫です。



選択は、間違って、いません。



期限は、区切りましたか!?



10年後。



(*^_^*)



OKです。



はい。



決まりましたよね。



今日、やること。



(*^_^*)



今年の娘たちへのプレゼントは、
この『夢の叶え方講座』(笑)と
一冊の成功哲学書。



娘たちに、『夢』を贈ったつもり(笑)



まぶたに浮かぶ具体的な夢でない限り、
その『夢』に、向かって、
日々、行動を起こさない限り、



『夢』は、ただの『夢物語』



まず、手に入れてね。



自分の。。。夢を。



18歳、15歳の娘たちよ。