きっと、たくさんのものを手に入れたね。
いいお天気で、爽快、爽快!!
今日は、横浜馬車道の 『駅(うまや)の食卓』
で、
お仕事でした (*^-^*)
4月29日に、下見に行ったところね (*^-^*)
無事終了して、14時30分。
イヤ~~~ん♪♪
こんな、いい天気で、このあと、オフで、
馬車道で、なんで、ひとり。。。(T_T)
寂し~~~く、ホームタウンへ(笑)
帰宅したら、
(ノ^o^)ノ ぉぉぉぉぉぉおおおおおお~♪
以前、彼女の会社設立に、あたって、
ビジネスパートナーの依頼をしてきた女の子。
無事、会社設立に漕ぎ着けた旨の連絡が、ありました。
成功して欲しい。
クリエイティビティ。
とても、大切。
【mani】は、よく、このブログの記事で、
成功している方法、成功している人の真似を!!
と言うけれど、
どうぞ、どうぞ、
勘違いを、なさらないでくださいね!!
成功している人は、間違いなく、『創造』をしています。
真似して、真似して、真似して。。。
その上で、
失敗しては、変化を与え、
成功しても、また、変化を加え。。。
常に、クリエイト。
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
そこまで、真似をしないとね!!
そう。
基本を絶対に外さず、
クリエイト、工夫、し続けることも、
真似しなくちゃね !!
あっ、もう、ひとつ、
気をつけないと。
成功した方法を学ばずに、
自己流は、まず、ご法度。
ということ。
基本も外しては、いけません。
彼女には、そこのところだけ、
気をつけてもらえれば、
きっと、なんらかの良い結果が、
得られると思う。
『自分のやりたいやり方』ということで、
無理矢理、会社を起こしてしまったけれど、
『学ぶ姿勢』だけは、忘れないで。
クリエイティビティと行動力は、
抜群なのだから。
トップ、リーダー。。。
この人たちに求められるものは、
グループの成功を導くことと
失敗の責任を取ること。
仕事だから、『お金』『利益』も、絡む。
『武家の商法』も、通用しないし、
『同好会の会長』気分じゃ、務まらないよ。。。
それでも、会社を起こしたんだから、
歯を食いしばって。。。
大丈夫。【mani】は味方だよ。
今日、電話で、話したとおり。
(*^-^*)
【mani】は、彼女の会社設立には、
反対する理由もないから、同意はしたけれど、
ビジネスとしては、かなり、遠回りに感じた。
だから、会社設立には、『協力しない』、と言った。
設立された会社の姿勢の美しさを見たい、と、言った。
その上ででしか、協力できない、と。。。
今日見た、会社の姿。。。
その姿に対して、3つ質問したね。
クリア。。。出来るみたいだね。
すばらしい。
もう、きっと、ボクの援護なんて、必要ないさ。
よく、やったね。
苦しかったろ。。。
たくさん、学んだはずだね。
よくやった。
そして、今日、
君のくれた言葉が、うれしかった。
あの日、相談に乗ってくれなかったら、
宙ぶらりんで、
この会社は、出来ていなかっただろう。
【mani】に感謝している。
また、食事にでも。。。
と。
ブログタイトルどおり。
ボクは、そのために、生きている。。。
(*^-^*)
あっ、
違う、違う!!
デートのため、では。。。ないわよ!!
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!