つきぢ田村 | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

つきぢ田村

20日(火)は、【mani】の業界の会合でした。



あまりにも、収益性の伴わない業界なので、
本格的な改革が、必要ですが、
各企業の企業努力の限界は、
とっくの昔に超えているので、
サプライチェーンマネジメントに、
手をつけざるを得ません。



今回の会合は、その意思表明と、
方向性については、『腹案あり』。
を、相手トップにお伝えする場。



ん!?



どこかで、聞いたことのある言葉が。。。(笑)



まあ、しっかりと、やらせていただきます。



MC
挨拶(卸)
挨拶(メーカー)
概略説明
乾杯
締めの挨拶(メーカー)
締めの挨拶(卸)
そして、書記役



以上8名の会合。



【mani】は、概略説明の役割。



卸理事長の意向を、
しっかりと受け止めて、
それに沿って。。。



まあ、自分では、合格点を、
自分に、贈ろうと思う。



むっちゃ、真剣勝負の
真面目な会合なので、
さすがに、写真は撮れず。。。



今回の『お部屋』は『住吉』




お料理は、そりゃ~、おいしいわよ!!



田村 だもん。



太刀魚の。。。おいしかったぁ~~~(*^-^*)



料亭と言えるようなお店は、
去年の暮れの
『一松』 以来かな。。。



当然ですが、自腹じゃ。。。無理!!



(笑)



え!?



おデ~ト!?







う~~~ん。。。



ワリカンでしょ!!



(笑)




それにしても、外食が、多い。



この7日間で、5日。。。



それも、酒の入った、か~なりのカロリー。



こちらのコントロールも、
よくやっていると、
自分を褒めてやろう (*^-^*)