『大木』の育て方。 | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

『大木』の育て方。

本日は、錦糸町で、
極めてマジメな『食事付き』会合でした。



この業界が、何十年かけても、
まったく、動かない。。。



それに、近い状態だったものが、
動き始めたことを感じる会合でした。



数年単位で、いい。



もしかしたら、
10年ヴィジョンかもしれない。



でも、進もう。




今までならば、
何十年かけても、動きそうな気配すら、
なかったのだから。。。





知っているかしら。



『大木』の育て方。



肥料をやり、水をやり、日差しを調え、
害虫を駆除し、気候にさえ、気を配る。



もちろん、そう、そのとおり。




でも、さ。。。



それだけでは、育たないんだよ (*^_^*)



もう、ひとつ、必要なものがあるんだ!!











そう、それは、








『時間』



育つためには、
『時間』が、必要なんだ。



腐らずに、腐らずに、
やっていくよ。



未来のために、
みんなのために。



(*^_^*)



追伸



錦糸町の『大三元』というお店!!



おすすめで~~~す!!



(*^_^*)