イヤだからこそ、忘れない。 | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

イヤだからこそ、忘れない。

戦争は、イヤ。



イヤだからこそ、忘れない。



『イヤ』なんていう言葉をはける、
平和過ぎるほどの日本を
命がけで守ってくれた人たちを。



坂の上の雲。。。



今の世代に、受け入れてもらえるかな。。。



『Z旗』と言って、意味の通じる日本人って、
どれくらいるのかな。。。



新高山ノボレ
トラ・トラ・トラ



いいとか、悪いとか。。。



そんなチンケな話ではなくて、



忘れちゃならないもの、
守らなければいけないもの。。。



そんなことのうちのひとつだと思う。



真珠湾で、トラ・トラ・トラの打電をした電信員、水木徳信さん。



奇しくも、真珠湾と同じ組み合わせ。。。
艦上攻撃機(魚雷発射する飛行機)のトップパイロット村田重治さんと、
南太平洋海戦で、空母ホーネットに、突っ込んでいる。



冥福を祈ります。



昨年の12月8日の記事
日本航空初代ジャンボの天測窓



便利すぎる今の世で、
忘れ去られてしまったね。。。



すべてが順調で、当たり前!?



それ。。。勘違いだよ。。。