THIS IS IT | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

THIS IS IT

金曜日、『THIS IS IT』を観にいきました。



まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-This is it



難しいこと、言いません。



すばらしいです。





【mani】は、クリエイティブなことが大好き。



昨日まで、なかった。。。



前例が。。。



聞いたことが、ない。。。



こういう言葉は、もう、。。。聞き飽きています。





でも、さ。。。



これを観て、ちょっと、思った。。。





【mani】も。。。
【mani】の本業の業界のみんなも。。。



『夢を売る』『夢を売る』って、
二言目には、言うけれど、



お客様の抱く『夢』。。。



本当に、ちゃんと、追いかけただろうか。。。





自分のところの取り扱い品も満足に知らない経営者。



生産部門の言いなりの営業部隊。



イエスマンの昇格。



ただ、値引き販売するしか能がない
メーカーの営業。卸の営業。リテイラーの営業方針。。。



生意気と言われようが、なんと言われようが、



『そんなことは、ない!!』



って、言うやつがいたら、



これ。。。観てごらん。。。



あなたの。。。もちろん、【mani】自身も。。。



取り組み方の甘さ。。。わかるよ。。。



あの、そそられるほどの肉体を見てみろよ!!
おいらは、男だから、女性のfigureに目が行っちゃうけれど、
よだれ出て、当然のゴージャスさ、じゃん(笑)
あれだけの努力。。。しているか、どうか
自分の胸に訊いてみな!!


お菓子は、『夢売り商売』だった。。。ね。。。



過去形で、言わなければならない今の状況。。。



変えようよ!!



Anyone NEVER do anything alone !!

But nothing will start, if we were waiting for someone else to do it !!

We SHOULD start first !!



ぼんこちゃんさんが、なぜ、【mani】へのメッセージで、
”God bless you” を使ったか、
やっと、わかったよ (*^_^*)



I'm not a religious person, but...

I say all of you "God bless you " without a religious meaning.

JUST "God bless you "(*^_^*)