学問とは、行動をし続けるためのエネルギーだ | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

学問とは、行動をし続けるためのエネルギーだ

河井継之介が、本当に、
言ったかどうかは、知らないけれど (*^-^*)



日常に流されずに、
正しいものを追いかけて、
壁のぶつかり、吹き飛ばされて、
親しい人からも後ろ指。



それでも、顔を上げて、
次の一歩を踏み出すためには、
遥かなヴィジョンが必要です。



それを支えるものこそ、
『学問』です。



本を読んで、知識があるだけじゃ~、
時世の流れを変えられません。



THINK GLOBAL
ACT LOCAL



たった、一度の人生だもの。
自分の『信じる道を歩もうよ』