牡蠣がらのついた『老人』
坂の上の雲。。。
愛され美人さんには、
もちろん、全巻、読んで欲しいけれど、
『牡蠣がら』の出所だけ。。。(*^∇^*)
坂の上の雲(ニ)内での
秋山真之(日露戦争の海軍参謀)の台詞から。。。
*・’°☆。.:*:・’☆’・:*:.。.:*:・’°:*:・’°☆*・’°☆。.:*:・’☆’・
たとえば、軍艦というものは、
一度、遠洋航海に出て帰ってくると、
船底に、牡蠣がらがいっぱい、くっついて、
船あしが、うんと、落ちる。
人間も、同じで、
経験は、必要じゃが、
経験によって増える智恵と、
同じ分量だけの牡蠣がらが、
頭に、つく。
智恵だけ採って、牡蠣がらを捨てるということは、
人間にとって大切なことじゃが、
老人に、なれば、なるほど、これが、できぬ。
*・’°☆。.:*:・’☆’・:*:.。.:*:・’°:*:・’°☆*・’°☆。.:*:・’☆’・
(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)ウンウン
そうだよね (*^∇^*)
最後の一節、『老人に。。。』は、不同意だけど(笑)
『老人に、なれば、なるほど、これが、できぬ。』
のではなくて、
『これが、できぬやつを、老人と呼ぶんじゃ。』
と、思う。
この意味でだけは、老いたくない。
よく、見かけるよ。。。
肌つやのいい。。。若~~~い老人。。。
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!