請け売りだけれど。。。さ。。。
請け売りだけれど。。。さ。。。
いいものは、いいよ。
今日は、ボケ倒して、
仕事に、出かけたら、さ。。。
現場に、誰も、いないのよ。。。
どうやら、【mani】が
1日、間違えて、いたみたい。
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
全面的に、予定が、狂っちゃった(笑)
ということで、
帰ってきて、地元駅で、
コーヒーブレイク。
ついでに、
ちょっと、わが町、ご紹介。
駅から直結のドトールコーヒーのテラス。
地下1階に、あります。
そこからのSIGHT。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/66/imga949a60ezik3zj.jpeg " width="448" height="336" alt="用賀駅 滝">
人工的な水場だけれど、
午前中は、のんびりできる、お気に入りの場所です。
そして、1階の水場。
<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/20/0000541520/67/imga71e2628zik3zj.jpeg " width="336" height="448" alt="用賀駅 水場">
ブレイクタイムに、
一冊の本を読みました。
著者は、一応、挨拶したことのある『おばちゃん』(笑)
何度も、見かけるけれど、
挨拶したのは、一度だけ。
先方の記憶には、ないと思います(笑)
すっげ~~~肝っ玉かあちゃんです。
はい、今日は、その本からの請け売りです(笑)
彼女の最終学歴は、小学校卒。
今、億万長者です。
彼女の本から、抜粋。
*・’°☆。.:*:・’☆’・:*:.。.:*:・’°:*:・’°☆*・’°☆。.:*:・’☆’・:
結婚してからは、主人が、
『もし、お前が、学校へ行っていたら、
すごく、頭のいい人になっていただろうな』
と、言ってくれたことが、
大きな自信に、つながった。
また、息子に、言われた。
『お母さんには、学歴はないかもしれないけれど、【教養】は、あるよ』
『【教養】って、なに!?』
と、訊き返したら。。。
『人の話をよく聞けること。人の気持ちが、わかること。』
と、言われて、本当に、うれしかった。
人生の岐路に立った時、また、どん底の時、
私は周りの人の温かい言葉に支えられ、励まされてきた。
今度は、私の方が、みんなに、思いやりの言葉をかけていく番だ。
*・’°☆。.:*:・’☆’・:*:.。.:*:・’°:*:・’°☆*・’°☆。.:*:・’☆’・:
(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)ウンウン
この『おばちゃん』!!
本当に、実践しているから、すごい。。。
言うこと、なし!!
【教養】。。。手に入れたい。
あっ、もとい!!
【教養】を、手に入れられて・・・、ありがとう。
(*^-^*)
引き寄せなくっちゃね!!
(o^-')b