金たろう | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

金たろう

忘年会から、帰ってまいりました。


1月5日に、帝国ホテルで行う、
業界の新年会の打ち合わせを終えて、
忘年会へと、突入しました。


そうそう、新年会で、
手ごろに利用できるアトラクション!!


ないかしら!?


帝国に頼むと、たっか~~~~いのよ(笑)


獅子舞15分20万円だって\(◎o◎)/


12月10日の朝まで、
アトラクション募集中でっすぅ~♪


【mani】は、司会なので、
12月10日に、打ち合わせをするのですが、
アトラクションは、
その打ち合わせのメンバーに、一任されています。


で、メンバーは、帝国の宴会係、
業界の事務局、業界のお奉行さまと、【mani】。


実質、お奉行様と【mani】で、決めることとなります。


いいのがあったら、教えてね~~(*^-^*)


ということで、
あとは、忘年会の報告。


湯島の金太楼で開かれました。


リーズナブルなお値段の割には、
かなり良い献立でした。


まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい-金太楼刺身

とりあえず、お刺身、あん肝などなど・・・


刺身や土瓶蒸し、は、GOOD


焼きタラバなどは、絶品でした。


函館の市場で、買い食いしたものより、
はるかに・・・って、感じ(笑) 


金太楼の定番『ばくだん』も、
コースに組み込まれていましたが、
単品でオーダーするときの1/4程度の量で、
ちょうど良かったですね (*^-^*)


土曜日も仕事の私は、宴会終了後、
湯島を退散(みんなといると、飲まされる)。


もう、十分に酔っ払い(笑)


地元に帰って、たまに行くスナックで、
氷水6杯(アルコールゼロ)飲んで、
竹内まりやの『告白』
ユーミンの『やさしさに包まれたなら』
を、カラオケって、帰宅。


ドリカムより新しい歌・・・知らん(笑)


お店の電話が鳴動して・・・
その音が、とっても『告白』の『イニシャル』だった。


あの鳴動音を聴くと・・・感じること・・・


その部屋・・・


絶対、品の良い美女のプライベートだと・・・・・(笑)


男の想像力も、funny-ha-ha (笑)


『女心は、いつも、言葉と、裏腹な、たくらみ隠してる~♪』


って、


キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー


【mani】には、まだ、力不足~~~(*≧m≦*)