社長は、外で、遊んでろ!! | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

社長は、外で、遊んでろ!!

社長の社外での仕事は、その交流の中で、

面白そうなことを、みつけてくること。

それを、部下に、

『うちでは、こんなこと、できないの?』

と、提案して、

その大半は、部下から、

『ばっかじゃね~の、あの社長!!』

と、心の中で、思われながらも、

『いえ、社長。わが社の現状及び情勢を考えますと・・・』

と、できない理由、やらない理由を、

並べ立てられる (笑)

でも、そう言われ続けながらも、めげずに、

数々の提案をしていくこと。

その中から光るものが出てきます。

『ばっかじゃね~の?』と、

社長を『ケチョンケチョン』に言う、

現場を熟知した『優秀な部下』が、

きっと、その提案を現実のものにしてくれます。

相変わらず、同僚と

『ばっかじゃね~の、あの社長!!』

と、管を巻きながら (*^-^*)

社長が、銀座のお姐さまに、

『参った、うちの社員には、ろくなのが、おらん!!』

と、嘆く、現場を知る『優秀な社長』のいる会社は、

社員20人止まりかなぁ~?

だって、現場のことを知ってしまったら、

できなくなりますから。

『バカな提案』(笑)

社長!!

会社を大きくしたければ、

社長は、外で、遊んでいなさい!!

問題は、外で遊んでいられる余裕のある会社にすること。

先頭を走るのは、そこまで。

部下に『技術的指導』をするのも、その日まで。

『そこまで、その日まで』以上、やっちゃうと、

5年単位で、どんどん、左前ね (*^-^*)

耳の痛い『社長』・・・

いるでしょ・・・

あっ、俺だ・・・(*≧m≦*)ププッ