我が家の月収20万円アップ!! | まわりから『ありがとう』と言われて、生きていきたい

我が家の月収20万円アップ!!

は~い!!

不動産売買契約のクロージング、
終了しました~!!


所有権移転登記の委任状に署名して、
後は、残金支払をお約束の日にするだけです。


もっとも、正確には、今回は『妻』の名義。
所得、債務は、分散しなくっちゃね~!!


これで、今年の末に落成予定だから、
来年以降は、月収20万円プラスだよ~!!


キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー


あっ!! でも、これは妻の収入だった!!
まあ、でも、我が家の収入としましょう!!


それにしても、いい仕事だな~!
まさに、『金持ち父さん』的!!


本業では、私は、零細企業のオーナーです。
でも、実際は、
ヒラの雑用担当従業員兼務オーナー社長です。


零細企業のオーナーは
みんな同じようなものだとも思いますが。


毎日、毎日、従業員のヘマの『尻拭い』です。
自分ひとりじゃ、会社をまわせない。
だから、従業員には感謝しています!!
本当に!!


でもね~、
いい給料払えないんだから、仕方ないけれど、


心から思いますよ、
会社の同僚だろうが、社外のビジネスパートナーだろうが、

scrape the bottom of the barrel

じゃ、つらい。実際。


みなさ~~ん!!
絶対のセオリーです。


本業だろうが、副業だろうが、


ビジネスパートナーは、
『あなたより優秀な組織運営ができているところ』
に絞ってくださいね!!


相手組織が『無能』だと、
最初はこっちが儲かりそうですが、
最後には、絶対に損しますよ!!


あなたが、その仕事を実直に続ければ、
そのうち、相手は、足元にまとわりついてきて、
最後には、足を引っ張ってきますよ。


『小さな』お山の大将の優越感を
満足させたいだけの人には
お勧めですけれど(笑)


でも、この方は、能力の割りに
『貧乏』して、『勲章』もらうタイプだね。


どうせ『勲章』もらうなら、
『金持ち』になって、
節税含めて慈善事業でもやって、
『勲章』!!
のほうが『マシ』


そうは思わない??


実際、一度に日赤さんに500万円寄付すると、
『褒章』は、もらえるんだし。
寄付控除も利くし。
人も救えるし。
あなたの時間は費やされないから。
また稼げるし。


ね~。いいことづくめじゃない、
こっちの方が!!


話を元に戻しましょう。


あなたが、途中で、それに気付いて、
足を振りほどけば、相手は逆恨み。
『組まなきゃよかった』
に、なりま~~す!!


では、どうやって、
『いいビジネスパートナー』を
見つけるのでしょうか~!!


あらあら、
これは、ちょっと、難しい質問だったかな?
(本当は、回答に困っていたりして(*^-^*))


どうすると、
『駄目』なのと組むことになってしまうのでしょうか?
に、しましょう!!!