昨日の高校野球は前日順延となった2試合を加えて組まれた上に、第3試合の途中に強い雨が降ってきて、1時間中断がありました(その間の『白球の記憶』で涙々)
最後の第4試合は19時48分試合開始。
高知中央高校に先制された滋賀の綾羽高校、2-1で迎えた9回に追いついて、延長10回タイブレークで綾羽高校が勝利しました

負けた高知中央に涙はなく、晴れ晴れとした顔で胸を張って綾羽の校歌を聞いた後、スタンドに笑顔で挨拶。
迅速に手際よく全員で片付けし、綾羽がダグアウトに引き上げるのを、直立不動でじっと待っていました。
土も誰も持ち帰らなかったね。
そして甲子園初出場初勝利の綾羽高校の選手。笑顔いっぱいだけど、はしゃぐこともせず落ち着いていて、こちらもきびきびと退場。とても好感が持てました。
北川主将のインタビューもしっかりしていたなぁ

試合終了は22時46分。
原則22時以降の次イニングは別日の継続試合とするらしいのだけど、連日の暑さの中、また翌日に続きの試合をすることの選手・応援団の身体的負担を考慮したようで、両校了承のもと継続試合にはなりませんでした。
いやあ…皆さん、お疲れ様でした。
さて。
プロ野球もカッコいい試合をみせてくれー
