行き来が自由になったファンスプへ♪ | ウニルの日々

ウニルの日々

**ディズニーとその他モロモロのブログです**


2月24日(月)、3連休最終日の話です。

快晴&風も無し爆笑 ヤッターーー!


やっとファンタジースプリングスを自由に行き来できるようになったので、男子高校生P氏がまだ乗ったことのない何か…と思ったけど、10時過ぎINではSPを選ぶこともできず汗

DPAでラプンツェル。レストランもね。前回スナグリーだったので、今回はアレンデールナイフとフォーク

今ってハーバーグリも無いんだね汗


それでも3ヶ月ぶりのシーは嬉しい爆笑


ミッキーのついたバッグに反応してくれたラブ


久しぶりのシーの雰囲気を胸いっぱいに吸い込んで…

さて。 どうする?

学生さんが多く、インディーやセンターオブジアース、タワテラ等以外は、それほど待ち時間も長くなかったかな。

なので、マメラグで童心に帰るおねがい

「コレ、コレ!この遠心力と重力によるギュー詰め感爆笑」とはしゃぐ二人(笑)


シンドバッド音譜


早めにファンタジースプリングスに行き、前回、暗くなってからしか入れなかったP氏、ゆっくり写真を撮りながらお散歩したり、

ファンタジースプリングスギフトでお買い物したり。








見るもの全てに「すげーアップ」「ヤバいビックリマーク」と感動するP氏。
存分に新エリアを楽しみましたウインク








アクアトピア波


レイジングスピリッツ叫び


コロコロゲームもそれほど待ちませんでした。


私は2度目だけど、P氏は初ラプンツェル。




日没夜の街


海底20000マイルも久しぶり音譜

このあと、ヴォルケイニアで晩ごはん食べて、18時半頃にはアウトしました。


桜探ししたり、這いつくばってお花を撮ったり、お決まりのアトラクションに乗ったり、そんないつものINに、飽きもせず「シンドバッドは外せないよおねがい」と言って付き合うP氏も優しいけど、

老体に鞭打って、落っことされたり、グルグルぶん回されたりする私も、たいがい優しいです(笑)