昨日の楽天戦は、残念ながらまけほーでした
バッテリーミスもあり、森友哉のブチギレ云々言われていますが、私は友哉の態度が高島に対してキレたのかはわからないと思ったけど…
(ここからは憶測のうえで)
和気藹々オリの「いいよ」「いいよ」ではなく、スクイズ失点はOKでも1塁セーフは❌で、かつ”森さん怒らしたぞ” 態度もアリかと思いました。それで解説者の言うような「その態度に萎縮してフォアボール」だとしたらプロ投手としてどうかと。
怪我がなくて本当に良かったけど、今どちらかが怪我したらどうするんだ、とそこは叱責されるべき。
もし友哉が怪我したら、友哉はその時こそ「いいよ。自分も悪かったんだから」と言うと思います。
まぁ、でもポジ要素はありましたね。
まず、おりょうのロマン砲が出たこと。前日の試合はノーヒットだったのでね。
それと、前佑囲斗投手と川瀬堅斗投手が無失点で抑えたこと。特に川瀬の大きな落差のカーブと、特徴的なチェンジアップを解説者が感心していました。
そして何より、上位チームにビジターで勝ち越せたことはポジ!
3分の2試合より、4分の3試合のほうが大きいもんね
今日は京セラでvs西武。
イレギュラーな日程の中、休みなく仙台〜大阪移動で大変だけど、頑張ってほしい
さて。やっと本題(笑)
ミスドにて、さつまいもド、くりド
あとポン・デ・いちごみるく

もうそんな季節
今日だけは涼しいけどね。

因みに我が家では、全部4分の1に↑カットしたものをバーンと出して、フォークで食べます
(ドーナツ1個食べると2個目は食べられないので
お米はまだ見かけませんが、生活ク○ブのパックごはんは買えました。

パックごはんやおこわ、冷凍炒飯なども使っています。
乾麺類も。

何度もリピしている岡山の遥竹庵。
しこしこ讃岐うどんも好きだけど、『冷』はツルモチ食感が美味しい。

さて。 今日は私は出勤です。
午後は東京も雷雨がありそう…
