昨日は母と私の健康診断でした
職場の健診は毎年健診センターで、乳がん・子宮がん・大腸がんまでやってもらっていました。
国保の健診は ”身体検査” プラス心電図・胸部レントゲンくらいなので、オプションをつけなくてはなりませんね。
内容は簡単だけど、母の検査の世話が大変でした
尿検査があるのに、出かける前にちょっと目を離した隙にトイレしちゃうし、病院(かかりつけ医)についても、何されるかわからず、説明してもイチイチ 「それは私、結構です」と拒否したり、私が検査中に先に帰ろうとしたり…
本当にいつもと違うことが無理な、認知症の不穏な行動(母の場合、わがままな性格がベースにあるのでカサ増し)ですが、取りあえず今年のお勤め終わったー
健診の後、病院の近くのミスドで朝ごはん。
朝から飲食✖なのに、もちろん部屋で何か食べてたでしょうけどね。
この頃には健康診断をしたことも忘れて、「えぇっ?また朝ごはん食べるの?」と

母はポン・デ・リング、私はハニーディップの一択(笑)
昔はいろいろお喋りしながら、ゆっくりこういう時間を過ごしたんだけど、話が展開していきません
「美味しいね。お母さんポンデリング好きね
ポンデリングも黒糖とかイチゴとかいっぱい種類あるのに、結局冒険しないね(笑)まぁ、私もそうだけど
」
「うん。寒いわね。」
とっとと食べて、↓おやつに買って帰りました。

母はティラミス。

激アマ&濃厚でした