毎晩、感動の嵐。
体操男子個人総合、やっぱり凄いクライマックスでしたね
いや~、前日のソフトボールも心が震えましたけど。
昨日は東京の新規感染者数が、過去最大3000人超え、とのことで、
赴任先から千葉へ出張が決まってた夫ですが、途中の立ち寄りを禁止されて、
帰宅はできなくなってしまいました。
友人は、実の父親(関西地方在住)の急逝でも、葬儀の参列を葬儀社から断られたそうです。
そんな中、この東京で競技に参加している選手たちも
「コロナ禍でもみなさんに感動を」とは言いつつ、きっと怖いだろうなぁ、と思います。
ただ、一つ安心材料は、高齢者の感染者が激減していること。
私の周りでも、利用者が感染したという話は、今は全く聞きません。
あらためて、ワクチンって凄いんだなぁ、と思っています。
もしワクチン接種がまだだったら、今頃、重症化した多くの高齢者たちで
医療崩壊が起きていたのでは、と想像できます。
さて。
先日も書きましたように、スマホ修理中に渡された代替機では
データ移行した画像が、アメブロでUPできません
なので、下書きしていた、シーの記事をUPします。
17日(土)10時半ごろINして、すぐに取ったソアリンのスタンバイパスは16時。
それでも、制限前のシーでは残っていたためしがないので、喜んでいいのか、なんとも…
とは言え、さすがソアリン、スタンバイパスありでも30分は並びました













