”ランドの初夏の花” と、キッザニア東京再開 | ウニルの日々

ウニルの日々

**ディズニーとその他モロモロのブログです**

今年はゴーヤを、種まきせずに、苗を植えようと思っていたけど、

 

苗や土を売っているホームセンターが、どうやら密集の末、休業したそうなので

 

まぁ、「要」「急」でもないし、ゴーヤは諦めましたしょぼん 

 

通勤路の緑道しか、植物にふれるチャンスがありません。

 

他にないわけじゃないけど、皆さん、緑を求めて集まって来ているのでね。

 

 

みんなの回答を見る


昨夜、夏イベントに地蔵している夢を見ました。

 

城前の端っこで、ビニール袋を忘れたけど、水は全然かからず、

 

キャラが降りてきたけど、そばにきたのはバケツを持った野獣だけで、

 

ちょっと不完全燃焼で終わった、というものでした。

 

パークの夢は、休園して初めてみましたにひひ

 

 

Pちゃんの中学校では、8日に入学式が挙行されるようです。

 

登校は週2回の短時間から。

 

やっと。 やっと、だね笑い泣き

 

一方、JDオネは、前期はオンライン講義だそうです。

 

でも、塾が始まるみたいだから、チューターのバイトはあるみたいですね。

 

成長している子供たちは、安全を図りながら、早く生活のペースを戻してほしいです。

 

 

キッザニア東京から、6月1日(月)再開というお知らせが来ていました。

 

http://www.kidzania.jp/tokyo/news/detail/post-1065.html

 

当面は第1部のみで、通常時の1~3割の入場、とのことですが、

 

衛生の対策には、バイザーさんやお掃除スタッフさんにかなりの負担がかかりそうですね。

 

訪れるほうも、最大限できることをしないとね。

 

因みに、キッザニア会員の期限延長は6ヶ月だそうです。

 

私は今月、更新をしたので、有効期間が1年半あることになります。