台風の中、キッザニアへ② | ウニルの日々

ウニルの日々

**ディズニーとその他モロモロのブログです**

続きです音譜
 
「おなかすいた~」って感じのちびが吸い込まれたのはベーカリーフランスパンクロワッサン

 
リーダーのお仕事も、すごくしっかりしてきて、安心して見ていられますニコニコ
 
小さいお友だちの面倒もよくみます。
 
ちびの夢は、我が一族の次世代アイドル、Kむちゃん・Kこちゃんと
 
一緒にお仕事することなんですにひひ
 
 
パンとピザで晩ごはん。 私はポテトをちょっと摘まみました。
 
この日はパイロットの進みが早く、常に次々回までいっぱいな状況で、
 
「じゃあ、今日はキャビンアテンダントにしよっかな」と… なんとCAやるってラブラブ!ラブラブラブラブ
 
お客さんを機内に迎えた後、男性CAは、エプロンはつけずに、
 
機内設備の説明などします。(エアバッグを吹いたりね
 
CAは保護者も搭乗可能upup
 
 
とても上手にできていて、大きな拍手をもらっていましたが、
 
カーテンの向こうで、別のCAさんとの私語が丸聞こえだったよー汗☆
 
 
ちなみに、この機体はANAから譲り受けた本物だそうですよ。
 
(ちょうど後ろを通ったはとバスで、ガイドさんが説明してるの聞いちゃったおんぷうぃんく
 
ラストのお仕事は、この日のメイン「くつ工場」クラッカー
 
スニーカー製作工程のお勉強をした後、
 
自分でデザインしますスニーカー
 
ちびは、おねえちゃんのために、いろいろ考えてデザインしたそうです。
 
細部にもこだわりがあるのだけど、それがなかなか抽象的かつ熱いイメージで、
 
ちびがJKオネをリスペクトしていることは、よくわかりました嬉しい
 
できあがったデザインのポイントを、他のお友だちに説明するのですが
 
それ、伝わったかな~べーっだ!  とにかく一生懸命説明するちび↓
 
クラフト用紙にプリントアウトしてくれて、後で成形できるようになっています。
 
いつの間にか、かき氷屋さんなんかできていました氷
 
パレードを観ながら氷イチゴカキ氷
 
台風が来ていたので、パパが心配してお迎えに来てくれましたワゴンR
 
この日のJOBカードキラキラ
 
お仕事時間の長いものが多かったかな。
 
6個だけど、じっくり取り組んだ満足感があります。
 
そして、念願のくつ工場ができて、缶バッジももらえて大満足音譜
 
 
クイズにも答えて、ポストカードをゲットニコニコチョキ
 
夏休みの自由研究の参考になりそうですね。