キッザニア3/5 | ウニルの日々

ウニルの日々

**ディズニーとその他モロモロのブログです**


昨日のキッザニアです音譜


いつも整理券を取ったら、夢や(だがし)へ行き、お茶などを買って、


集合時間まで、デッキでのんびりおやつタイムスターバックス


15時半入場のために、整理券を14時頃取ると、けっこう後ろのほうです汗


ららぽーとの中なので、早く取って過ごしてもいいのだけど、


21時アウトまで体がもたないので、のんびりと昼食後に家を出ていますあせる


でも… 土曜日の第2部、混んではいるのだけど、


トイレや食事、テーブルに並ばないのはストレスなく、とても嬉しいですニコニコ





飛行機のお仕事(パイロット&CA)は、モニターで見ることができますチョキ


花形系のお仕事は避けていたちびですが、これがすごく楽しかったそうです。



続いてはクッキングスタジオ調理


前を通りかかったら、声をかけられて、すぐにお仕事始まりましたべーっだ!チョキ




ちびがやりたがっていた、裁判所裁判


裁判官と途中からは裁判員の、ダブルキャストでした。


でも、傍聴人もいる中で、しっかりと自分の考えを述べるちびにビックリ! 


お仕事の合間に、2階のピザーラで晩ごはんラブラブ


クッキングスタジオで作った押し寿司も、二人で食べましたお雛様


とっても美味しかったですラブラブ! 〇ーちゃん、ありがとう。



そして… このメガネショップがねぇ。 いつ行ってもラインカットだったのですよ。


実は予約時、ちびが最後の一人だったのです叫び


お客様に、どんなメガネが似合うか、どうアドバイスするかを勉強しますチョキ


レンズ加工の勉強もしたあと、パーツを選んでサングラスを作りますアップ


出来上がったサングラスは、お持ち帰りサングラス



あとは、アルバイトを2件していましたよ。


メインのお仕事が終了してしまったパビリオンでも、


アルバイトは残っていることがあるので、


自分で声をかけて、アルバイトのお仕事をゲットしていました。



メガネショップの予約が3時間半後と長かったので、


その間はもう予約することができないため(2か所は予約できない)、


パイロットはパビリオン前で、50分も待つことになってしまいましたあせる


でも、操縦は楽しかったし、何より、自分で決めたことなので良しとしようべーっだ!


ずいぶん前に、春休みに早割りで予約を取っていますアップ


その頃には、ソーセージ工房や、大工もオープンしているかな。


ちびは大工になりたいそうで(私も、息子も将来なりたかった職業(笑)


また楽しんできたいと思います音譜音譜