キッザニア ちび①編 | ウニルの日々

ウニルの日々

**ディズニーとその他モロモロのブログです**


行ってきました、キッザニア音譜


夏休みとあって、けっこう混んでいましたよ~叫び


開園時刻ちょうどくらいだったけど、ついついのんびりしていると、


早々に受け付け終了のお仕事も…




前回やった警官のお仕事で、町内パトロールをしたちび①、今回は捜査のお仕事がしたくて再挑戦。


(無事、捜査係になれて、町に残された犯罪者の足跡を調べたりしていました)




しょっぱなから、ちび②とは別行動だったので、まずATMで預金してあったキッゾを払い戻し、

docomoショップで、携帯電話を借りていました携帯 


まだ携帯は持たせていないので、かけ方から教えて、なんとか連絡を取り合いながら一人行動も汗


パビリオン入口にはこのような掲示板があり、このdocomoショップの例だと、


 携帯を借りるお客様 30分以内の待ち時間で、1回の定員6人、所要時間20分

 携帯を貸すお仕事  15分以内の待ち時間で、1回の定員2人、所要時間30分


という感じでお知らせがあるので、都合のいいパビリオンを探すことが出来ます。


他にも定員に達していないお仕事は、呼び込みなどしているので、ひょいと入れたりします。



ちび①がやりたかったお仕事は、他には、


カメラマンカメラ (一眼で撮った写真の中から、1枚プリントアウトのお土産付き)




ミュージシャン音譜 ちび①はベースギターをチョイス(レコーディングしたPVのDVDをお土産に貰えます)




手品師(15分の練習の後、私たちに披露するステージがあります)




旅行会社のツアープランナー(地理や歴史についてブリーフィングがあり、旅程を作成)



パソコンでパンフレットを作成して、お持ち帰りチョキ


他にも、待ち時間を利用して、自分で見つけてきたお仕事していました目 働くわ~あせる


次はちび②のお仕事ぶりを…





Android携帯からの投稿