晴れなかったパーク | ウニルの日々

ウニルの日々

**ディズニーとその他モロモロのブログです**

昨日は、午後晴れ晴れの期待もむなしく…


結局、日没寸前に、ぼんやりお日さまが顔を出ししょぼん


昨日は(´ー`)シフォングッズの発売日でもあり、


GWフライングして、インしたゲストさんたちも、


きっと午後からのショーを楽しみにしてたでしょうね。




さて、私は、いつものように急がず、10:30にシーディズニーにイン。


スチーマーラインで山奥へ直行しました。



クローバーサルードス・アミーゴス・グリーティングドック」という、


シーでも、ミート・ミッキーのようにmickeyに会えるスポットが


5月1日オープンを待たずに、26日(月)から試し運転されたので


グリが苦手な私も、整列グリなら一度はお会いしておこうと…


(スニークなので毎日やるというお約束ではないです)



↓ Qライン(待ち列)も、こんな飾り付けがしてあってワクワク音譜



ウニルの日々

ウニルの日々


昨日は、11時開始でしたが、待ったのは30~40分くらいかな?


11時ちょうどに、主役のアミーゴ登場ラブラブ




ウニルの日々


↑ 縦になりました(ありがとうラブラブ



と~っても優しいmickeyで、ずっと両手で手を握って、


私の話を、「うん、うん」と、ゆっくり聞いてくれました。


やっとグリに来れたことを話したら、


(自分を指して)  ボクも…

(私を両手で示し) キミを…

(両手を左胸に)  ず~っと…

(首をかしげて)  待ってたよ音譜


と、言ってくれました(妄想込み)134


私のネックレスのこと、mickeyの靴のことなど、


お話したと思います(半分忘れてる…)。


ぎゅ~~~っとハグ してくれて、バイバイBye bye


「私の」グリ記念の2ショを台紙で買っちゃいました。



ウニルの日々-Image298.jpg

年パス5年のパーク通い中、ミトミも、3回しかないんです。


もちろん、フリーのグリなんて、子連れでも難しい…・・・


なので、この日、とっても気分を良くしたワタクシは、


もう、今日はmickeyデーと決め(いつもなんですが)、


クローバーマイフレンド・ダッフィー(フィッシュハンバーガー)、


クローバーBBBの2回目を観賞



今日のBBBは、私の好きな choo choo のシンガーさんが


ブルースを唄ってて、すごく新鮮で良かったです。


この回のmickeyはスタンダードで安心感たっぷりでした。



その後、おじさんちが混んでなかったので、


まだ当分先に買おうと思ってた、ちびちゃんたちをゲット音譜



雨がやみそうだったので、ランドへ移動電車


結局やまず、クローバーイースターはまた通過Ver. ダウン


ホンテ前で、てくてく歩く可愛いmickeyを見て、


娘のオリ卵を制作(オーダー待ちなし、受け取り1時間)たまご


レシートを持って、トゥモ・ホールでラリーの景品1号をゲットプレゼント



その間、クローバーワンマンをまた石のベンチで見てmickeyに感動し、


またまたシーへ移動電車



クローバーBBBラス回でシメたんだけど、これがとても素敵なmickeyで、


みんなでチヤホヤしてあげました~キスマーク


ちょっと歩き疲れて、マンマ・ビスコッティにてティラミスとお茶コーヒー


そのままそこで、クローバーブラヴィッシーモ!を観て、


プラザで打ち上げ花火を見て、ようやくアウト…



なんかアレもコレも…で、ハードでした嬉しい (ワハー♪)


でも、HAPPYな一日で、眠るのがもったいないくらい。


飲み会で遅くなったオットを待って、写真を見せたり、


mickeyがいかに素敵で、私がどれだけミニーちゃんの耳になりたいか、


熱く熱く、語ったのでした…ラブラブ!