いつも必ず困っちゃう『 質問 』 (´・ω・`)
今日もあったよ
困った質問 w
知人A : (・∀・ ) 『すきな音楽は何?』
オレ : ( 。・д・) 『んー・・・気分が盛り上がる系かな?』
知人A : (´・ω・`)? 『へぇ~? たとえば誰の曲??』
オレ : (;-`ω´-)ンー 『誰のってワケでもないなぁ・・』
知人A : (´-∀-`;) 『じゃあ、ジャンルとかは?』
オレ : (;´・ω・) 『え・・・それも色々で』
知人A : (´Д`;) 『・・・(さっぱりわからん)』
・・・といった流れの ”生産性ゼロ”な会話
そして迎える 相手からの『ご判定』 は、
”プラモデルが趣味”とゆう基本情報とあいまって
『(マイナーで)ちょっと変わった人』 で高値安定
(´;ω;`) ぶわ!!
ハヤリの邦楽はほとんど聴かないし、
洋楽が好きってわけでもないし、
たぶん曲名を言っても相手が知らない確率”超”高い・・・
たとえば僕の音楽フォルダから
ランダムに抜き取った下の数曲
だいたいこんな曲をずっとランダム再生なワケですww
誰か
『上手く相手に伝わる一言』を考案してww
さぁ! あなたの感じたままに
下の空欄を埋めてみてwww
『 僕は( )な音楽が好き 』
( ゚д゚)ノ ヨロ