いい天気wwww | えいじの日記帳

いい天気wwww



不慣れな新しい職場環境に慣れるのに必死で


あっとゆう間に 1週間が過ぎましたww



 (;´Д`)ノ  アアア・・・






冬の北陸は 『大雪』 ってイメージですけど、


最近の富山の天気って こんな感じ












えいじの日記帳


まさかの ”晴天” ww


 ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪




奥に見える 飛騨山脈 がとてもキレイ ww









でも、 この山が ”キレイにみえる日の翌日” は


”天気が崩れる” らしいですw





こんなふうに・・・・







えいじの日記帳


えいじの日記帳



はい、 北陸っぽい ww





あっとゆう間に 積雪 www


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \









引越し してから約1ヶ月w



新しい部屋の ”作業場” を、 一部 ご紹介しましょうwww






こんな感じ








えいじの日記帳


すばらしい!!




まるでモデラー界の 小室哲也 のようだ www



ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪








正面にパソコン、 右側にテレビ、


左側に塗装ブース、 その上にドライブース www




テーブルの上は 工具や塗料や素材のストックなどです 


(`・ω・´)b







この席で ワイヤレスヘッドホン を使い、


ピグの ”クラブフロア” で音楽を聴きながら


プラモ製作・塗装 を同時進行 ww





モデラーとしては最高の環境です www





ま、


『 このレイアウトにするために、この物件を選んだ 』


・・・と言っても間違いじゃございません www


( ;゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \












さて、 記念すべき製作 ”第1号” 



『νガンダム Ver. Ka』 さん、







こんな感じで進めてますw







えいじの日記帳





部分的に 赤いマジックで点を描いてるところ 


センサー状のパーツを埋め込もうと思いますww





えいじの日記帳


えいじの日記帳



”センサー(レンズ)” として使用するパーツは コレ


 



えいじの日記帳


改造加工が終わったら


どんどん塗装に入ります  www






最新のマスターグレードは ”デキがイイ” !!


それに比例して、 ”パーツがやたらと多い” ・・・・


(;´Д`)






こんなふうに パーツを細かく バラして もち手を付けて、


塗装の準備をします  ↓



えいじの日記帳



だいたい全部塗り終わるまでに


この量を 20回くらい繰り返す感じ・・・ (´-∀-`;)







今回は ちょっと手間をかけて


”汚し塗装” を追加する事にしますた www






出来上がったパーツから撮影  ↓



えいじの日記帳



もちろんディティールUPのための


メタルパーツ埋め込みは必須です www

えいじの日記帳



バーニアはメタル製に交換です ww


えいじの日記帳




内部フレームはこんな感じに塗り分けてみましたww


装甲のスキマからチラッと見える金属色が


見た目の派手さを向上してくれそうです (*≧∀≦)ノ

えいじの日記帳






今週中に完成の予定が、


組み立て中にパーツを壊してしまって・・・





バンダイさんからの ”入荷待ち” です 


。・゚・(ノД`)・゚・。








ではまた wwww 


(´∀`*)ノシ バイバイ