ポケバイ復活準備 (`・ω・´)b
昨年から放置プレイで
台所 (の通路) の オブジェ(ゴミ) と化していた
わたくすのポケバイ (;・∀・)
現在、大阪でポケバイブーム再燃!
中国製ポケバイでも参加できるレースがありますww
来年にはオーストラリアの知人も
このレースに参戦するらしいので、
それに間に合うように 僕もポケバイのレストア開始ですw
とりあえず今日(昨日)は
全体のホコリ落とし & ワックスがけ 、
そして
メンテしたまま放置してた エンジン を搭載しましたw
実車 『 Moto GP 』 のレーサー
”バレンティーノ・ロッシ仕様” に 専門店 で塗装してもらった
お気に入りのボディww
ポケバイは 全長 1m も無い ちっこいバイク ですw
走らなくても オブジェ としても見応えありますww
(< 東京の部屋ではジャマだけどな・・・ ( ;´Д`)ノ
わかりにくいけど
チューンド・エンジンと
チューンド・エキゾーストをフレームに搭載!
ここに至るまでに
各部に積もったホコリを落とすのに相当苦労した・・・
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー・・・・
この後はアクセルワイヤーの接続と
燃料タンクの接続、ブレーキオイルの交換ですww
ポケバイは走行場所がかなり限定されるので
なかなか気軽に走行テストができません・・・
ほんとはエンジンが始動するか確認しておきたいんだけど・・・
走らせる機会があれば動画UPしますw (`・ω・´)b