最近気づいた オークションの ” 数字 ” (`・ω・´)b
ヤフオクを利用している中で
最近、ふと気づいたコトを書いておこうか (ΦωΦ)フフフ…
出品する方には参考になるかと思いますw
ザ ・
『 オークションの競争率 』
(出品者編)
箇条書きで書きます ↓ d(`・ω・´)b
① だいたい訪問者の
約1割 がウォッチリストに登録
( ・・・してくれれば まぁまぁ人気がある商品 とゆうコト )
② ウォッチリストに登録してくれた人数の、
およそ 3~4割 が 実質の競争人数
残り6~7割は、
”いくら位になるのか” チェックしてる人
(`・ω・´)b
この訪問者とウォッチリスト登録人数をチェックするのは
” オークションウォッチャー ” とゆうフリーソフトがありますw
このソフトをダウンロードして管理すれば
訪問人数、ウォッチ数、入札数などが一覧できます。
= 自分の出品物の、市場の ”注目度” をチェックできます
ちなみに、
ちょっとウォッチ数が少ないかなぁ~ と思ったら
ヤフオクの ”注目のオークション” を設定しましょうw (有料)
”注目のオークション” を設定すると
訪問者数 が劇的に変化 しますw
↓
ウォッチ登録してくれる人数が増える可能性 ”大”
↓
競争してくれたら値段が上がる可能性 ”大”
相手がいれば ”負けたくない” 心情が働くモノですからね。
ぜひ活用しましょうw (`・ω・´)b