引き続きまして・・・ | えいじの日記帳

引き続きまして・・・




1つできると連続して完成してしまうのは


塗装工程の都合さっ 


d( ゚∀゚)b アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \







キュベレイに引き続きまして、今回の完成品は


幼少の頃から僕が一番スキな機体w







さて、なんでしょう?

















もうエエっちゅーねん 



■━⊂( ゚Д゚) 彡 ガッ`Д´)ノつ














はい、 コイツです ↓







えいじの日記帳




ガンダム マークⅡ  ”ティターンズ・カラー”





ちょうどガンダムからZガンダムに移行する頃の世代の僕には


モビルスーツが ”変形” するって事に 違和感 があったのです


なんか、安っぽい 合体ロボアニメ みたいな感じがして・・・





そんな中でこの マークⅡ は ガンダム からの正統な発展機種


変形もしないし、デザインもカッコ良くてスキになりましたw



ъ(゚Д゚)グッジョブ!!








まぁ結局、 Zガンダムが放送終了する頃には


おもくそ変形する Zガンダム” がスキになってたけどもw



┐(´д`)┌ヤレヤレ









えいじの日記帳



このキットは秀逸なので、スタイルはキットのままです


塗装 と デカール貼り のみの簡単仕上げw









コクピットにもちゃんと人が乗ってる芸コマw 


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



えいじの日記帳



キットは Ver.2.0 で可動構造がスゴク発展しています


正直、日々開発しているバンダイは本当にスゴイと思う 


(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-


えいじの日記帳


どんなに可動しても


動かす事 ってあんまり無いんだけどねw  (゚Д゚ )アラヤダ!!






一番動かして遊ぶ子供には組み立ては難しいし、


かと言って大人はガチャガチャ動かさないし・・・




こんなに可動するようになって、どうするんだろう??



えいじの日記帳


えいじの日記帳



えいじの日記帳



コイツも来週のヤフオクで処分ですw