ルマン ・ ルマ~ン d(゚∀゚d) テレッテッテッテッテッテッテッテレ♪ (R390 GT1)
雨みたいですが
気持ちは テンション (´∀`∩)↑age↑×2 で行きましょうw
(<自分ができない事は言っちゃダメ (゚皿゚ )キーッ!!
先週から進めているフィットのエアロは、
ただいま 『型』 の製作中ですw
うまく複製できればイイんだけど・・・(((n;‘Д‘))ηドキドキ
今回は 他の作品 が仕上がったのでUPしま~すw
1997年の ”ルマン24時間耐久レース” に向けて開発された
日産 『 R390 GT1 』 です
(`・ω・´)b ↓
1996年から ”スカイライン GT-R” をベースにレースカーの製作を開始、
1997年に ”トム・ウォーキンショー・レーシング” と共同開発したのが
この 『 R390 GT1 』
・・・・だそうです (・∀・;) クワシイコトハ シラネー
レース (ル・マン) には 3台体制 で挑んだけど、
あまり良い結果が残せず、ちょっと残念だった1台です (´;ω;`)
”黒と赤” のカラーリングが、僕はとてもスキです (・ω・)b
このキットは
フロントもリヤも ”カウル” が外せるようになっています
僕はスキマができるのがイヤで
フロント(運転席まで)のカウルはシャーシに固定してしまいました
後部の エンジン部分 だけ、 カウルが外せますw
当時の雑誌とかあればねぇ~・・・
もっと色を増やしたり、配線を作ったりして、”エンジンまわり” の
「ゴチャゴチャ感」 を出したかったですね (´・ω・`)
1枚だけ撮ってたw
カウルを被せる前はこんな感じ ↓ (シートベルト以外は無改造ですよw)
次回はまた ”F1キット” に手をつけますw
オークションでも見つけにくい ”絶版のレア物” なので、
製作記事付きでUPしよかなw
ではまた~ ( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ