彫刻なんて何年ぶり??
めめめめめ・・・
めっちゃ寒い・・・ガクガク(((n;‘Д‘))ηブルブル
先日から開始した 『ナイト・オブ・ゴールド』 の製作ですw
こちらのキット、ネットで完成画像を発見 w ↓
はい、
バランス 悪し (゚Д゚)ノ
主な原因は腰から上のボリュームに対して
足が小さい & 短い 事だと思う・・・
”1/100 の上半身に 1/144 の下半身” みたいな ?
とゆう事で、
ココ をなんとかしてみようと思います ↓ (`・ω・´)b
この 平べったい 足の部分 を・・・・
こんな パリコレのモデルさん みたいな感じにしたいw ↓
さすが ”パリコレ・モデル”
カカト が ハイヒール ですw ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
色々と方法を考えた結果、 ”パテ” で作る事にしました
まずは ヒールの芯 になる ”プラスチックの角材” を接着します
芯 と 足首 にかけて
た~っぷりとパテを盛り付けますw
パテが固まったら、
作りたい形状のラインを上に書き込みます
ここからが ”匠” の腕のみせどころっ w (゚Д゚)ノ ァィ
触っただけで ”凝っている場所” がわかる とゆう
ワタクシの 右手の ”シックス・センス” を存分に発揮しますw
とりあえず、使う道具は カッター 1本 です
平面をキレイに出すのが結構大変・・・
手の感覚 だけが頼りです (ノД`;)
大体の形状が整ったら
余分な芯のプラ棒をカットします
これが一番ムズカシイ作業かも・・・・?
”同じカタチ” のモノを もう一個作ります (ノД`;)
リューターを使って曲面部を整形
さらに形状を作り込みます
そして出来上がったのが コチラ ↓
見事な ハイヒール っぷりww (∩´∀`)∩ワーイ
これで 1.5cmくらい 足が長くなったハズです (`・ω・´)b
ちょっと後ろ側の形状が足りなかったので パテを追加盛り+整形
後は気泡を普通のパテで細かく埋めて完成 w
まー今回の改造って、
ようするに 彫刻しただけ なんだけどね~ w ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ではまたw |д゚)