0.2秒のホンネ
生き物は反射的に感情を表すモノです (`・ω・´)b
話の内容によって ”喜怒哀楽” が反射的に出ます。
”何か” を聞いて、その内容が 脳 に届いて、
内容を理解するまでに ”コンマ数秒” かかります。
『神経細胞(ニューロン)の伝達』 って習いましたよねw ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
意識して 脳から体へ出す 指示にも『神経の伝達』が必要なので
体が反応するまでに コンマ数秒 かかります。
(しかも歳を取ればニューロンの減少=遅くなる)
じゃあ、もしアナタが
その時の感情を 『 隠したい 』 としたら・・・?
(・∀・; )
”脳” が話の内容を理解した瞬間に出る ”喜怒哀楽” は反射的。
脳が理解したと同時に ”無意識” かつ ”瞬時”に出てしまう。
”無意識” だから抑えられない。
これを ”隠す” ためには
意識して ”脳から体に伝達” しなければなりませんよね?
意識的な指示(神経の伝達) は
平均的に ”0.2秒” かかるそうです。
僕が 『 人の感情がわかります 』 と言うのは
この ”0.2秒間のホンネ” に 気づく 事が多いからです。
”0.2秒間のホンネ” は 顔に出る
(゚Д゚ )アラヤダ!!
そりゃ~顔にはこんなに細かい筋肉がいっぱいあるんだから
抑え切れるもんじゃないよ ↓
さらにその後も
”気持ち” を取り繕うために出る あらゆる ”しぐさ” ・・・
ええ、 必ず 出てますよ。
しかも ”人間” なら老若男女、万国共通で。
誰かに ”ウソ ・ ゴマカシ” をしたい人は
この事を知った上で上手にやりましょう・・・
・・・ってゆうか、
どうせダマすなら上手にダマしてよっ!
バレバレなんだよっ!!
(>'A`)>ウワァァ!!
人をダマしたい、 ダマされたくない ・・・・
そんなアナタに ”オススメ” ↓
僕も観てみましたけど、 これ
”本当” です
ドラマだから多少オーバーに ”しぐさ” してますけどねw
いい勉強になりますよ (`・ω・´;)b