『銀魂』 ”銀さんのバイク” 意外と大手術・・・ | えいじの日記帳

『銀魂』 ”銀さんのバイク” 意外と大手術・・・

どうも、僕です (・ω・)/


台風が近づいているようですが、風があって涼しくていいですねww




さて、”銀さんのバイク” 製作をちゃちゃっとやってしまおうと


いつもの道具を用意しました。















えいじの日記帳


マヨネーズ

 







よく見てください、これはパテです! ”ポリパテ” です 


マヨネーズに見える人は熱中症です (`・ω・´)b シャキーン 







このポリパテを駆使し、


大体こんな感じにまとまってきました (*^ー^)ノ ↓



中央でブッた切って、


フロントの角度変更や、 形状の追加。


そしてリヤのサイドカバーも形状変更です。


えいじの日記帳


フロント前面も形状変更です・・・・

えいじの日記帳




ナンバープレートの位置がイメージと合わないので


ここもブッた切って延長します ↓


えいじの日記帳



それぞれの位置関係を合わせたら


マヨネーズを盛り付け、形状を整えます


これをひたすら納得できるまで繰り返すワケだ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

えいじの日記帳





はい、


ここで元のバイクとどれ位変ったか見てみまSHOW!!



えいじの日記帳

似てるようで、全然形状が変ってしまっている事が


おわかり頂けるでしょうか?? ( ゚∀゚;)



ほら、ハンドル軸の角度が変ってるし・・・

リヤフェンダーも丸くなってるし・・・・

えいじの日記帳


フロント廻りです。


ここはわかりにくいけど、モールドを削り落として作り直してます

えいじの日記帳

問題はここ!


シートがゴムで出来てるので塗装ができません・・・・



紙粘土で型を取って、マヨネーズで複製を作る事にしました ( ̄∀ ̄)

えいじの日記帳


型の内側にメンソレータム(離型剤)を塗りこんで、


気泡が入らないように注意しながらマヨをぶち込みます!(`・ω・´)b

えいじの日記帳
















えいじの日記帳


なんでこんなメンドクセー事になってんだよっ!!



もうちょっとラクにできるつもりだったのにっっ!!!




・・・つづく  のか?(´Д`;)