『巡音 ルカ』  塗装しましょー | えいじの日記帳

『巡音 ルカ』  塗装しましょー


えいじの日記帳






はい!!


いきなり男子が好きそうなイラストでアイキャッチ!!d(゚∀゚d)ォゥィェ!!




こうゆう絵を描く人も、ホント上手いですよねぇ~ (´∀`)


最近は全部パソコンで描けちゃうんだね?! ∑(゚д゚;) スゲー・・・





さ~て、


イラストのイメージを参考にしつつ


僕はこっちの ”ルカさん” の製作を進めます (*^ー^)ノ

 

えいじの日記帳




今回から塗装に入ります



”赤み” の肌色を塗装した後、 


うっすら ”赤みが透ける” ように”黄色味” の肌色を塗り重ねます



部分ごとに意識しながら強弱をつける事で、


お肌の ”ぬくもり感” を出します (^~^)



えいじの日記帳




下地の ”赤味の肌色” については


今回は缶スプレーを使ってみました ↓

えいじの日記帳



Mr.カラーから販売されている 『キャラクター フレッシュ』 の"1" と "2"



今回、使ったのは "2" の方です 


これは道具の掃除がいらないのでラクでいいわ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:


えいじの日記帳



特徴的なピンクの髪にも


”明暗” の強弱を付けて 「立体感」 や 「奥行き」 を出します


えいじの日記帳



だいぶグラデーションが上手くできるようになった気がする (≧▽≦)


ちょっとピンクが強いなぁ・・・


もうちょっと明るく、紫も入れたほうがイイかなぁ・・・・・??(´・ω・`;)

えいじの日記帳


えいじの日記帳




もう一つ、新しい道具を入手しました


”ファンデーション型” の塗料です (´∀`)


えいじの日記帳


上のほう(D)は ”オイル汚れ” ”マフラーの焼け” を表現できるタイプ


下のほう(G)はフィギュアなどの ”肌色に強弱をつける” タイプです




見た目も、使い方もファンデーションと同じです (^▽^;)



えいじの日記帳


付属の筆で ”こすり付ける” だけ!


最後の微調整に良さそうやね (・ω・)b イイカモ




『使い心地』 は機会が来たらレポートします (θωθ)/~