枝毛の処理は大変だ・・・・ | えいじの日記帳

枝毛の処理は大変だ・・・・



こんばんわ (*^ー^)ノ




ちまちま進めてる『巡音ルカ』ですが


このキット、今までよりちょっと大きめサイズです


(1/4か1/5サイズ?!)




えいじの日記帳





ルカの特徴は美しい ”長髪” 


ここは手を抜けないポイントです (`・ω・´)b




なんですけど・・・・・・



えいじの日記帳



枝毛 (バリ・ヒケ・段差) がひどいのなんの・・・・(;´Д`)ノ


こんなのヤスリがけで処理してたら1ヶ月かかるよ・・・・


えいじの日記帳



とゆうことで、


僕が得意な ”リューター” を使って処理しちゃいます (。・ω・)ノ゙



”毛先を尖らす” ような先端ビットがなかったので


それに見合った先端ビットを購入しました



えいじの日記帳






”ガーーーー” っと一気に、しかし繊細に 加工を進めます



で、ここまでキレイになりました~ o(^▽^)o



えいじの日記帳



それでもまだ ”細かいヒケ” や ”荒れ” がある・・・


このへんは普通のパテを使いながら


ペーパーがけで処理していきます

えいじの日記帳




毛先以外にも


頭部や胴体とのマッチング加工も必要です



黄色のポリパテでスキマを埋めつつ、モールドを彫ります


えいじの日記帳



他の小部品も順次加工中です (°∀°)b




えいじの日記帳



いろいろ面倒で大変だけど・・・・

テクニック向上にはガレージキットは最高の教材です :*:・( ̄∀ ̄)・:*: