『レーシング 綾波レイ』  通常の3倍のスピードで作っております | えいじの日記帳

『レーシング 綾波レイ』  通常の3倍のスピードで作っております


『レイ&NSR50』 のバイク製作です


とりあえず仮組みしながら、修正箇所を修正していきます




アスカの時から2回目なので


手を抜けるところは抜きまくってます・・・・ (*v.v)。


えいじの日記帳


今回のバイクは 『レースクイーン レイ』 に付属していた方で組みます


アスカのときより ”歪み” が少なかったので (°∀°)b





でもほんの少し、アスカのバイクより大きいような・・・? (- ー ;)アレ ?


まぁ・・・本当に少しなのでドンマイです (・ω・;)b キノセイ キノセイ





すでに前後ホイールの ”車軸の穴開け” などは済ませました


どんどん仮組みしていきましょう!!


なんせバイクが先にできないと ”レイ” との位置調整ができないからね!



えいじの日記帳




ガレージキットって


合わないトコロは ”ぜんぜん合わない” んだよね~・・・(;´Д`)ノ




” 切る → 位置調整 → パテで埋める ”  で整形します



えいじの日記帳






いろんなところにパテを盛り盛り・・・




この段階でエンジンとフレームはもう固定しちゃいます


どうせ見えないし、”シルバー 1色” なので (・ω・)b



えいじの日記帳




パテ盛りしたところを整形して


メインフレーム関係と周辺パーツの仮組みは完了です



えいじの日記帳






次は外装(カウル)との仮組みですけど


なぜかカウルには ”すごくムダなお肉” がついてます! ヽ(`Д´)ノ




赤い斜線部分を全部切り取らないと組み付かない・・・・(ノДT)


しかもけっこう肉厚・・・・


こりゃリューターでガリゴリするしかないな・・・ (´・ω・`) =3 フゥ・・・


えいじの日記帳



まぁ次回あたりでバイクの全体画像がUPできると思います


たぶん・・・ (;^ー^)ノ