春 + 桜 ≦ 酒 ?!
今日の東京は18℃の小春日和 (^~^)
春を探しに V2マグナでお出かけです
久しぶりのマグナちゃんはエンジンのかかりが悪かった・・・
やっぱバイクは毎週乗った方がイイねぇ (-"-;A ゴメンネ・・・
・・・とゆうことでマグナで走ること約30分
『飛鳥山』 に到着です :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あれ? なんか人が多くない?
ってゆうか、多すぎじゃない?? (´Д`;)
”学生さんの集団” とか ”酔っ払い” がいっぱいだよ・・・?
まさかこの雰囲気が 『ザ・八王子 王子』 ・・・??(=◇=;) エェェ~?
あぁ、なるほど!
今日は 『花見』 してる人が来てるんですね!? ( ̄□ ̄;) イイナァ・・・
飛鳥山公園には桜がいっぱいです (*^-^)b
どこを歩いても薄いピンクで彩られてキレイです
まだ ”満開” ではないですね
来週中か来週末は満開になるんじゃないかなぁ~ (´∀`)
しかし 飛鳥”山” はどこだ・・・?? (°Д°;≡°Д°;)
・・・・とゆうか僕的には花見じゃなくて
コレを測定する目的で来たのさっ (。・ω・) ↓
以前紹介した「ガイガー・カウンター(放射能測定機)」 です
針に振れはあるけど、 平均して ”0.1μSv” あたりを指してます
これなら問題無しですね (*^ー^)ノ
目的を達成し、ナビで帰路を探索してると
飛鳥山って 『秋葉原』 に近いやんっ!? ∑(゚Д゚) コレハ チャンス!
ちょいと秋葉原へ寄り道です!
ちなみに秋葉原でバイクの駐輪場は
『秋葉原UDX』の地下駐車場が便利!
キレイで広くて、2時間まで500円です (・∀・)
模型用の塗料や道具を購入しました (*^ー^)ノ
実は秋葉原に寄ったのはコレを買う為ではなく
”探し物” があったからなんだけど・・・
それはまた別の記事で紹介します (`∀´;)