ガレージキット 『アスカ&バイク』 到着~ | えいじの日記帳

ガレージキット 『アスカ&バイク』 到着~

数日前ですが


生まれて初めてのガレージキットが届きました ヘ(゚∀゚*)ノ


初体験はいつだってドキドキですね・・・ (*v.v)。 ツカイカタ チガウ



メイド・イン ニーハオ です 


えいじの日記帳



通関とかの影響ですかね?


ヤフオクで落札してから2週間くらいかかりました





とりあえずボッコボコの箱を開けると中はこんな感じ ↓

えいじの日記帳




分かりやすくするために、パーツを整理しました


これがバイクにまたがるアスカのパーツ ↓


えいじの日記帳


こっちがバイクのパーツです ↓


(右下のPSPは大きさの比較用です)



1/6サイズってデカいねぇ~?!


市販のバイク模型は一般的に1/12サイズだから、単純に倍の大きさですよ

えいじの日記帳




う~ん・・・ 説明書(日本語)・・・かな? 


まったく読めない(薄すぎて見えない)  ヽ(`Д´)ノ

えいじの日記帳



ちゃんと貼れるのか怪しいけど、デカールも付属してた ↓

えいじの日記帳



『ガレージキット』は”プラモデル”とは異なる部分が多いのです


そもそも材質が”レジン”とゆう樹脂で、普通の接着剤も使えない


製作前の前処理とかが重要らしいんだけど・・・



正直、扱い方とかわからない事だらけ (つД`;) アァァ・・・ ドウシヨ


もう少し色々と情報を調べてから製作に入ります (`・ω・´)ゞ