たすけてガイガマン!
大震災の後の余震もおさまってきましたね
被災地への物資流通も徐々に拡大しているようだし
寒いけどなんとか頑張って欲しいです・・・
もう4月なのに、この寒さはなんなんだ・・・?! ヽ(`Д´)ノ
先日地元へトンボ帰りしました
兄夫婦が原発の事故をめちゃめちゃ心配してて
『今すぐ脱出せえっ!』と怒って電話してきたので・・・ (つД`;)
大地震の日も大阪はほとんど揺れなかったそうです
東京のガソリン行列や食料の買占めもなく
まるで平和でした ( ̄□ ̄;)
さて、画像の白い箱は
兄からかっぱらってきました ( ̄∀ ̄)
その中身とは・・・・
『ガイガーカウンター』 (<ここでドラえもんの音楽いれてね)
なんとコレ、放射能を測定できる装置です
ちゃっちい造りですが、安いモノでも5~6万円します・・・Σ(・ω・;|||
すでに今は売り切れのようですが
兄が原発の事故の報道直後にネットで購入 (<関西なのに
話題の”マイクロシーベルト”と、ミリレントゲン(?)が測定できます
針が青の範囲なら ”安全”
黄色は ”気をつけて逃げろ”
赤までいくと ”ダッシュで逃げろ” です (つД`;)
なんだかんだ言って
よっぽど弟の事を心配してくれたのね (ノДT) サンキュー アニキ
大阪で測定した時は反応しなかったけど
東京の自宅で測定したら確かに反応した! ∑(゚Д゚) ホンモノヤ
後日、他の主要エリアでも測定してみようと思います (*^ー^)ノ