模型で一番難しいのは・・・ | えいじの日記帳

模型で一番難しいのは・・・


問題 : 模型で一番難しいジャンルは何?


答え : 僕は 『フィギュア』 だと思うんです ( ̄_ ̄ i)  コレハ マジナハナシ





考えてみてください・・・


「風景画」は見たままを忠実に描ければ


”それなり”に似せる事は可能です (←まぁ、コレにも技術が必要だけどね・・・)



えいじの日記帳



しかし「人物画」はモデルが止まっていても生物的な”独特のライン”や”動き”、


感情を表す”表情”などの要素があります


美術の課題作品とか、人によってぜんぜん違う表情になってたりしましたよね??

えいじの日記帳


「今にも動き出しそうな・・・」 そんな奥深さをどう再現するのか・・・


だから人物(フィギュア)が一番難しいジャンルだと思うわけです・・・(-"-;A



逆にフィギュア製作の技術力を習得できれば


どんな模型の製作にも応用が出来るのではないかと思います






フィギュア = キモオタ  ・・・・といった認識があって


僕も「フィギュアはちょっと・・・(汗 」 と避けてました





しかし最近・・・


上手い人の技術力や表現力のスゴサと


自分の技術力の差に打ちのめされまして・・・(´・ω・`)



オタクと言われようが何と言われようが


オレは上手くなりたいんやっ!! o(TωT )








技術向上の為、 新境地に踏み出す事にしました


人生初の ガレージキット!です (・ω・)b




困難 こんなんです ↓



えいじの日記帳


えいじの日記帳


プラスチックじゃなくて ”レジンキャスト” とゆう樹脂でできてます





完成すると、 上のバラバラの部品がこんな作品になっちゃう・・・ ↓


(プロが作ったら・・・ですよ!)


えいじの日記帳

なにをどーしたらこうなる??!! ∑(゚Д゚)





・・・まぁとにかくチャレンジや (-"-;A


バイクにフィギュア付きなので、今の僕には最高の組み合わせ!


新しい技術を学びつつ、この製作過程をUPしようと思います (`・ω・´)ゞ




まあ~、


バイクに乗ってるネーチャンの胸元がセクスィーなのはご愛嬌 (;´▽`A``


ちなみにこれは ”エヴァンゲリオン” の 『アスカ』 です