ヤマハ XJR400 その2
平日は部屋と会社の往復・・・
ドラマのような ”ドラマティック” で ”ドラスティック” な出来事って
なかなか無いっすね・・・ (*´Д`)=з
とゆうワケで
アオシマの『ヤマハ XJR400』 の途中経過でもUPしときますかね (^▽^;)
まぁこんな感じ ww
古いキットなので金型がヤレてきてるんでしょうか・・・? ややバリが多い・・・
丁寧に処理してやる必要があります (・ω・)b ソレモタノシイケドネ
しかしエンジンや細部の再現は秀逸です (o^-')b
今の悩みは”マフラー”の部分の製作
マフラーにはメッキ処理されてるんだけど、パーツの”合わせ目”がガッツリ入ります (泣
バイク模型では仕方ないか・・・ (´・ω・`)
う~ん・・・合わせ目の修正、 どうしようかなぁ~・・・ (-"-;A