スティード製作 その2 | えいじの日記帳

スティード製作 その2

メッキ部品のおかげで塗装が少なくて済みますww

さくさく製作が進みますね~


今日は前後の足回りとエンジンを組み上げました!

メッキ部品の接着はすべて瞬間接着剤を使いました。 



えいじの日記帳 すべてメッキパーツのエンジン

接着した後にクリヤーで表面を保護しときました。

えいじの日記帳この時点でNSRよりタイヤでかい・・・

完成した時の大きさ比較が楽しみですww (*^▽^*)

ここからの手順は

フレームにエンジンの組み込みとパイピング、

そして前後輪とボディを取り付ければ完成ですね。

かんたんラクチンですww


作りやすいし精度も良いキットですよ (°∀°)b