エアウルフ製作その2  月曜日は飛翔会ww | えいじの日記帳

エアウルフ製作その2  月曜日は飛翔会ww

月曜日は飛翔会(空モノ模型の製作ぐるっぽ)の活動で、僕はエアウルフの製作をしていますww


先週はボディを張り合わせましたので、今日は『合わせ目消し』の準備です。

合わせ目のスキマを埋める時は”パテ”が一般的ですが、最近はよく瞬間接着剤を使ってます。

理由は速くてヒケないから (°∀°)b   湿気が多いと白くなっちゃいますけどね (><;)


スキマを埋めたらヤスリがけして合わせ目を消すのですが、今日は時間が無いので来週に持ち越です・・・


えいじの日記帳


窓のクリヤーパーツにキズが付かないように、マスキングテープで保護します。

塗装が終わるまで剥がさないので、スキマ無くしっかりと貼り付けておきます (^▽^ )


えいじの日記帳


このキットにはエッチングパーツが付属してました。(付属してないタイプもあるみたい・・・知らなかった(><;)

さすがに金属パーツの精密さは格別ですね~ww 

でもキット自体のデキもかなり良いので、劇的な見栄えUPにはならなさそうです(;^_^A


えいじの日記帳


今日は眠いのでここまで~